====== 制作/創作における精選の重要性 ====== ===== いっぱい書いて、いっぱい捨てる ===== 良い文章を書くコツは、たくさん書いて、たくさん削ることだ。これによって文章を精選する。注意深く見極め、良いものを選び出す。 この手法(メソッド)は、ライティングだけでなく、アイディア出しやイラスト制作など、さまざまな制作・創作で利用されている。 例えばアイディア出しでは、マトリックスやフレームワークを利用して、機械的に数百のアイディアを作成。そこから良いものを選び出してミーティングにかけて決定する。イラスト制作では、ラフ(おおまかな絵)を複数描いて、構図やアングルを確認してから、実際に描いていく。 文章においては、 - 頭の中にある情報を箇条書きする - 似た情報ごとにまとめる - 前後を見て、間を埋める情報を書き足す - 反対や同意の意見を書いて掘り下げる - テーマ = 主張と関係ない余分な情報を削る - もっと削れる部分がないか確認する - 簡潔な表現になっているか音読して確認する といった手順で、情報を取捨選択できる。 とにかく書き出して、不要なものを削っていくことで精選するわけだ。